猪口邦子参院議員宅から出火し2人死亡…夫と娘か?猪口議員とは連絡取れる マンション最上階から激しい炎が 東京・文京区

27日夜、東京・文京区の6階建てマンションの自民党・猪口邦子参院議員宅から出火しました。 猪口議員宅からは2人が見つかり死亡が確認されていて、安否が分からない猪口議員の夫と長女の可能性があるとみて警視庁が確認を急いでいます。 出火直後の映像では、マンションの最上階から激しく炎が上がっている様子が確認できます。 27日午後7時過ぎ、文京区小石川のマンション6階から火が出ました。 6階は猪口邦子参院議員の自宅で、火の勢いはかなり強く、消防車など30台以上が消火活動にあたりました。 近隣に住む人は「いろんなところに煙がまわってて、自分の家から煙の臭いが入ってきた」と話していて、また、マンションの住人は「玄関開けたらもう白い煙が立ちこめて、エレベーターの中からモクモクモクモクって煙が出てきた」と当時の状況について話しました。 火は28日未明になってほぼ消し止められましたが、出火した猪口議員宅から2人が見つかり死亡が確認されました。 猪口議員の夫と長女の安否が分かっておらず、また、猪口議員とは連絡が取れているということです。 警視庁は、安否が分からない猪口議員の夫と長女の確認を急いでいます。

人気ドラマのモデル“地面師”に10億円の賠償支払い命じる判決…積水ハウスから55億円だまし取ったカミンスカス操受刑者ら5人に対し

東京地裁は、地面師グループによる詐欺事件で、カミンスカス三尾受刑者ら5人に対し、合計10億円の損害賠償を命じる判決を下した。 大手住宅メーカーの積水ハウスは、約55億円を騙し取られた事件に関与したとして、受刑者らに訴訟を起こしていた。 カミンスカス受刑者は、フィリピンに逃亡し、2ヶ月間の潜伏生活を経て逮捕された。 詐欺事件の舞台は東京品川区の旅館跡地で、偽の売主と売買契約を結んだことが原因であった。 事件を基にした小説が今年ドラマ化され、劇中のセリフが2024年の候補に選ばれるなど、影響が広がっている。

97歳の現役保育士が伝える極意…全国から子どもが集まる“奇跡の保育園”の幸せな未来を拓く保育に密着【ウェークアップ】

97歳の現役保育士、大川茂子さんが独自の保育法を実践する保育園を運営。 栃木県足利市に位置する「田幼児生活団」は、75年の歴史を持つ。 子どもたちは自由に過ごし、給食はバイキング形式で好きなものを選べる。 保育士は子どもたちの自主性を重視し、問題解決能力を育む環境を提供。 大川さんは「100歳まで保育を続けたい」との意向を示し、子どもたちの幸せな未来を願っている。

柔道教室塾長の男が少年に無理矢理しょうゆ飲ませ…暴行容疑で逮捕 絞め技で気絶や投げられ複雑骨折も保護者に口止めか

柔道教室の指導者、石野優太容疑者(32歳)が、10歳の少年に無理やり醤油を飲ませたとして逮捕された。 昨年5月の合宿中、他の子供たちが見ている前で、少年の口に醤油を注ぎ込む暴行が行われた疑い。 被害にあった少年は、醤油を飲まされ苦しみ、洗面所に駆け込んで吐き出した。 石野容疑者は、他にも生徒に対して危険な技をかけ、複雑骨折を負わせた事例があると報告されている。 警察の調査に対し、石野容疑者は「余興での罰ゲーム」と主張し、一部の容疑を否認している。

「今から行くからな!」海保が転覆船に閉じ込められた乗組員を決死の救助 7時間耐え生還 兵庫・神戸港沖

兵庫・神戸港の沖合で、真っ暗な海に飛び込む海上保安庁の潜水士たち。 11月23日午後6時ごろ、船同士が衝突し、転覆した船に船員が閉じ込められました。 潜水士:もうちょっとだから待っててよ!入りますよー! 決死の救助活動開始です。水の中はライトが照らす場所しか見えません。 そして、船内へ。物が散乱する中、慎重に進むこと7分ほど。空気がわずかに残っている場所を発見します。 そこに船員を発見。転覆から約7時間も閉じ込められていました。 潜水士:おケガはないですか? 船員:ないです、はい。 すぐに船員にマスクを着け、いざ船内から脱出です。 潜水士:冷たいですけど頑張りましょうね。入りますよ。 再び水に沈んだ船内を通り、船員の1人の救助に成功。幸いにもけがはなかったといいます。 この船には3人が乗っており、別の1人も無事に救助。 船内で発見された73歳の船長は、搬送先の病院で死亡が確認されています。

500円で行列なし?ラーメンファストパスが人気「リーズナブル!」外国人観光客に好評も「チケット1分で売り切れ」

並ばずに入店できる「ファストパス」がラーメンにも導入されたと話題になっています。今回店を訪れると、ある現象が起きていました。 テーマパークなどでおなじみのファストパスは、チケット代に料金を上乗せして支払うことで、行列に並ばずにアトラクションを楽しめるサービスです。 今、飲食店でもファストパスを導入する店が徐々に増えてきているそうです。 今回訪れたのは東京・銀座にあるラーメン店「銀座 八五」。一番人気のメニューは「ラビオリグルマンディーズ中華そば」、お値段何と1杯2200円です。 鴨や鶏をベースに貝柱やシイタケなどを組み合わせた、深いうまみを感じられるスープは絶品。麺も老舗の製麺所から仕入れたこだわりの麺で、ひと口すするとスープの香りを口に運んでくれます。 「ミシュランガイド東京」で星を獲得したことがあるこの店も、2023年の11月からファストパスの導入を始めたそうです。 予約サイトで500円のファストパスを購入すると、待ち時間を短縮してこのラーメンを食べることができます。 店主の松村康史さんにファストパス導入のきっかけを聞きました。 「銀座 八五」店主・松村康史さん:夏の暑い日や冬の寒い日に、3~4時間並んでいただくのは非常に心苦しい、申し訳ない。 訪れるお客さんの中には外国人観光客の姿も目立ちます。午前中はファストパスの対象ではないため、店の前に行列ができていましたが、その後、ファストパスで入店できる時間になると、店員にスマートフォンの予約画面を見せて次々とお店の中へ入っていきます。 では午前中から並んでいた“ファストパスなし”のお客さんに話を聞きました。 30代:並びました、だいぶ並びました。(Q.何時から?)(午前)8時16分です。 食事を終えた海外のお客さんに、500円でのファストパスについて聞いてみました。 アメリカからの観光客:(500円は)リーズナブルで高くないし妥当、たった3~4ドルなので。アメリカでは、おいしくないラーメンもこの店より高い。 ポルトガルからの観光客:列に1時間や1時間半並ぶより楽。予約をしてその時間に行けるのもいいと思う。 おおむね好評のようですが、その一方でこんな現象も起きているそうです。 台湾からの観光客:チケットが1分で売り切れてしまったので手に入りませんでした。 この店では毎週土曜日に、次の火曜日以降のファストパスの予約受付が始まるのですが、1日48席の予約が毎回数秒で埋まってしまうといいます。 改めて、ラーメン店「銀座 八五」のご主人にファストパスを取り入れてからのお客さんの反応について聞きました。 「銀座…

放送直後に当て逃げ事件が解決…家の壁に車ぶつけた2人組が警察と一緒に現れる「へこんでなかった」 徳島市

徳島県の新築住宅で当て逃げ事件が発生、2人の女性が車で家の壁に衝突。 防犯カメラが衝突の瞬間を捉え、女性たちはそのまま逃走。 事件発生から数日後、警察が女性たちに連絡し、夜7時頃に現場に同行。 女性たちは被害者に謝罪し、衝突音は聞こえたが、家にぶつけたとは思わなかったと説明。 警察は女性たちを立件する予定で、運転していたのは70代の女性。

20代女性従業員と別れ話か…ススキノのガールズバー爆発火災は40代男との交際トラブル原因か…ガソリンまき放火の疑い

北海道・札幌市の繁華街・ススキノで26日に起きた爆発火災。 火災発生直後に現場に居合わせた視聴者が撮影した映像に映っていたのは、慌てた様子で駆け寄る男性。 その先にいた人物は、右腕の辺りから炎が上がっていて、通行人らが布のようなもので消し止める様子が捉えられていました。 この火災を巡って警察は、2階にあるガールズバーに客として入店した男が、ガソリンのようなものをまいた放火の可能性があるとみて捜査を開始。 また新たに、この火事でけがをしたガールズバーで働く20代の女性と男の間に、交際を巡るトラブルがあったことが分かりました。2人の間に何があったのでしょうか。 目撃者は当時の様子をこう証言します。 目撃者:最初にパンッという音が聞こえて、火が出て、中から腕が燃えた人が出てきた。慌てて出てきて、周りの人が3~4人で火を消した。 この火災で、2階の店内にいた20代の女性従業員1人と客とみられる30代・40代・50代の男性合わせて4人が、全身をやけどするなどして病院に搬送されました。 このうち40代の男が意識不明の重体です。関係者への取材で、この40代の男と20代の女性従業員の間には交際を巡るトラブルがあり、11月に入り、どちらかが別れ話を持ち出したことが分かりました。 別れ話を巡るトラブルが犯行の引き金になったのでしょうか。 そして、爆発火災から一夜が明けた27日、警察と消防は朝から放火の疑いで現場検証を行い、火元とみられる2階部分を入念に調べていました。 警察によると、事件に関与したとみられるのは意識不明となっている40代の男。 当時、客として入店し、持ち込んだバケツに入ったガソリンのようなものをまき、火をつけた可能性があるとみられています。 警察は、まかれた液体の成分を調べるとともに、4人の回復を待って詳しく事情を聴く方針です。

天皇皇后両陛下が初めて百合子さまの墓所へ拝礼される「墓所一日祭」に秋篠宮ご夫妻や愛子さまなどが参列 上皇ご夫妻は拝礼を取り止め…美智子さまのけがの回復を待つことに

天皇皇后両陛下が百合子さまの墓所を初めて拝礼されました。 両陛下は27日午後3時前、東京・文京区の豊島岡墓地を訪問されました。 皇室の慣例により26日の「斂葬の儀」に参列しなかった両陛下は、三笠宮妃百合子さまの墓所に初めて足を運び、玉ぐしを捧げ、拝礼されました。 墓所を後にする際、喪主を務めた彬子さまに歩み寄り丁寧に声をかけられました。 これに先立ち、午後2時から「一日墓所祭」が行われ、秋篠宮ご夫妻や愛子さま、佳子さまなど皇族方が参列されました。 上皇ご夫妻も拝礼が予定されていましたが、リハビリを続ける上皇后美智子さまの回復を待ち、延期されることになりました。 29日には1日だけ、墓所の前で一般の拝礼が受け付けられます。

驚異の国民宿舎 35年間利用率1位、人気のワケ 抜群眺めと温泉で、なぜ安い?【知ってもっと】【グッド!モーニング】

■国民宿舎「鵜の岬」とは? 平日にもかかわらず宿泊客でにぎわうこの場所は、茨城県日立市にある国民宿舎「鵜(う)の岬」です。 東京駅から車でおよそ2時間。毎日、高速バスが運行しています。 埼玉県在住 70代「ここはもう20回以上、20年以上前から来ている」 埼玉県在住 76歳「2カ月に1回来るかな。別荘代わりに来ればちょうどいい」 国民宿舎とは、国や自治体が運営する、誰もが利用できる公共の宿ですが、鵜の岬は…。 静岡県在住 70代「鵜の岬は日本一予約が取れない国民宿舎って有名だから」 35年連続で宿泊利用率が全国1位。去年の稼働率は、年間99.7%と驚異の数字を誇ります。 先月行われた、年末年始の宿泊者を決める抽選会には、応募者が殺到し、倍率45倍超えとなりました。一体、どんな施設なのでしょうか? 58ある客室はすべてオーシャンビュー。さらに部屋からだけでなく、最上階にある温泉からも圧巻の光景を楽しむことができます。 坂下恭也さん(83)「やっぱりこの風景だね。どこからでも良い物が撮れる」 写真撮影が趣味だという埼玉県からきた坂下さんです。今回、カメラに収めたのは、見事な朝焼けです。 坂下さん「5年ぐらい(予約が)取れなかったらしい。偶然(予約が)取れたということで良かった」 ■物価や人件費が高騰…なぜ安さを維持できる? リゾートホテル顔負けの「鵜の岬」ですが、特に人気の理由は週末でも1泊2食付きで1人1万1480円からという宿泊料金の安さです。 夕食は、茨城県の特産品「ローズ・ポーク」や「めひかり」など地元の食材をふんだんに使ったフルコースが堪能できます。 物価や人件費が高騰するなか、なぜ安さを維持できるのでしょうか? 国民宿舎「鵜の岬」 宇佐美泰重支配人「とにかく経費削減の部分では、なるべく自分たちでできることをやっていく思い」 10年以上支配人を務めている宇佐美さんです。鵜の岬にも高騰の波が押し寄せていて、コメの仕入れ価格は去年と比べて1.4倍になったといいます。 ところが、公営施設である鵜の岬は宿泊費を県が条例で定めているため、簡単に値上げをすることができません。細かい節約を積み重ね、安さを維持しています。 宇佐美支配人「地元の『ひたち舞』というコメを使っていて。本当に交渉しながら、少しでも安くということで、直接取引業者さんのほうに出向いたりとか、海産物に関しても、なるだけ大量に取ったりとか、少しでも安くなれるような工夫はしている」 各階に設置されている生け花は、これまで業者に依頼していましたが、華道の経験のあるスタッフが担当することに。館内の節電も徹底し、経費削減に努めています。 国民宿舎協会によると、1982年度には全国345カ所あった公営の国民宿舎。しかし、施設の老朽化や赤字などから閉業が相次ぎ、現在は46カ所にまで減少しています。…